画竜点睛を衝く@mapyo

日々やった事をつらつらと書くブログです

2015-01-01から1年間の記事一覧

2015年を振り返る

2015年も今日で終わる。今年1年を振り返ってみたい。 まずは今年の年初に立てた目標から。 2015年の目標と振り返り 2015年の目標 AndroidとAndroid Wearがんばる 本来どういう方法で開発するのがいいのか?をちゃんと考えて実践する ブログを100個書く 運動…

焦る時ほどslコマンドを使おう

この記事は Pepabo Advent Calendar 2015 - Qiita の5日目の記事です。ちょっとタイムリープした感じになっています。 slコマンドをご存知だろうか。 install方法 Macでbrewをお使いの人々であれば、以下のコマンドで簡単に入る。 brew install sl なぜこの…

PHPのキャッシュライブラリについて調べてみる

この記事は Pepabo Advent Calendar 2015 - Qiita の17日目の記事です。 PHPのキャッシュライブラリを使おうと思った時に、何がいいんだろう?と思っていくつか調べてみました。 ほんとは全部使って自分が書いたサンプルコードを載せたりしたかったけど、時…

Androidで今開いているアプリのActivityとか要素のIDを調べる

Android Device Monitor の Hierarchy View を使うといろいろ見れる。 起動のさせかた Android Studio上の以下のアイコンをクリック Android Device Monitorが起動する。 以下のアイコンをクリック そしてHierarchy Viewを選択してOKをクリック 今起動してる…

【第23回】potatotips(iOS/Android開発Tips共有会) に参加してきた

connpass.com こちらに参加してきた。オーディエンス枠での参加です。抽選受からないだろうなぁと思ってたら、受かったのでびっくり。 twitter.com この辺で見てもらえればだいたいどういう発表があったかわかると思います。 僕がいいなと思ったのは、こちら…

AssertJのCustom assertionを作る

AssertJについてはこの辺参照 joel-costigliola.github.io qiita.com Custom assertionを作るにあたってはこちらを参考にさせて頂いた qiita.com 作ったもの gist.github.com その他 もともと、assertj-androidでhasDrawableというメソッドは用意されてたん…

Android studioからGitHub Enterpriseでコードを開けるようにする

経緯 普段開発してて、コードのこの部分を他の人に見せたいなぁと思うことがよくあると思います。 vimだと、 motemen.hatenablog.com こちらを参考に、 :GB って打ったら開けるようにしてた。 Android studioでGitHub Enterprise使ってる時もこれしたいなぁ…

Nexus5x用のケースを買った

買ったのは数週間前。 Nexus 5X ケース 【KuGi】 スタンド機能付き 背面カバー Google / LG Nexus 5X 専用 カバー 本体の傷つきガード 携帯保護カバー スマートフォンケース (Nexus 5X , グリーン)出版社/メーカー: Vostrostoneメディア: エレクトロニクスこ…

DeepLinkDispatchにプルリクを出した

どういうライブラリかというと、こちらのスライドがわかりやすいと思う。 speakerdeck.com とてもシンプルなライブラリ。 github.com こんな感じのプルリクを出した。 上手くいかなかったパターン 今回は以下のようなケースで値が取れなかった airbnb://foo/…

git-checkout-this-prが動かなくなっていたのでちょっと直した

motemen.hatenablog.com めっちゃ便利!!と思って使わせて頂いてたのですが、 何かのタイミングで動かなくなっていた。 という事でちょっとだけなおした。 gist.github.com jQueryの$がどうも使えなくなっていて、chrome側でエラーが出ていた様子。 なので…

Capistranoで fatal: object <hash> is corrupted と出てdeployに失敗してた

bundle exec cap production deploy といつものノリで実行すると、 fatal: object <hash> is corrupted という感じでdeployが失敗してた。 なんだかgitのobjectがぶっ壊れたのかー。 とりあえず消してやりなおしみるかー。 というノリで、repoフォルダを消してみる</hash>…

RecyclerViewで一番下にフォーカスを当てる

チャットみたいな感じで画面を開いた時に、一番下が表示されるようにしたかったんですが、軽くググッた範囲だとListviewでの方法しか見つけられなかったのでメモ。 shinodogg.com しかしちゃんと書こうとするといろいろとめんどくさい気持ちが高まってきたの…

TextViewに表示されているURLをWebViewで開く

TextViewのURLを自動的にリンクにしてくれるのは簡単だった。 <TextView android:id="@+id/hoge" android:autoLink="web" /> こんな感じでautoLink="web"をつけたらリンクにしてくれた。 しかし、このままだとインストールされているブラウザで開こうとする。 これをwebviewで開く時にどうすればいいの? というのがよく</textview>…

PHPカンファレンス2015で発表してきた

PHP

phpcon.php.gr.jp 発表したスライドはこちら 10年続いているwebサービスの画像サーバをノーメンテでftpサーバからs3互換のストレージサーバに移行している話 from Masataka Kono www.slideshare.net ここ最近ずっと取り組んだものをまとめて発表…

第3回ペパボテックカンファレンス で発表しました

第3回ペパボテックカンファレンス (2015/08/29 13:00〜)pepabo.connpass.com 発表したスライドはこちら 歴史あるWebサービスに携わって2年半の間に起きた事やった事 from Masataka Kono www.slideshare.net 僕が今の会社に入社してから、現在までを振り返っ…

僕がぼいらーと呼ばれる前と呼ばれた後の話

というタイトルで社内の新卒の方々の前で発表した。1週間くらい前に。 時間にして約40分くらい話しただろうか。その後質疑応答とか雑談とか。 話したざっくりとした内容とは以下。 今までどんな感じで育ってきたのか。(〜学生) 就職してどんな感じだっ…

第93回PHP勉強会で「LaravelのEloquentだけ入れた話」というタイトルで発表しました

PHP

phpstudy.doorkeeper.jp LTの5分枠で発表してきました。 Laravelのeloquent だけ入れた話 from Masataka Kono www.slideshare.net PHP勉強会、ビール飲みながら、全員が短い自己紹介をやった後、20分の発表があって、ビール飲んでしばらく懇親した後にLT…

Laravel5.1でphpunitで使うDBと開発で使うDBを分ける方法

PHP

Laravel5.1でphpunitで使うDBと開発で使うDBを分ける方法どうするのがいいのかー ここでどうすればいいのかー。と思ってて、冷静に考えると、Database Connectionsをわざわざ追加する必要もなかった。 やり方はこうだ。 1. phpunit.xmlに環境変数のDB_DATABA…

Laravel5.1でphpunitで使うDBと開発で使うDBを分ける方法どうするのがいいのかー

PHP

いい感じの方法がフレームワークで提供されてるのかな?と思ったけど、そうでもなさそうだった。 https://laracasts.com/discuss/channels/general-discussion/how-to-migrate-a-testing-database-in-laravel-5 https://laracasts.com/discuss/channels/test…

PHPのタイプヒンティング

PHP

久しぶりタイプヒンティングについてぐぐってみたら、 http://php.net/manual/ja/language.oop5.typehinting.php このドキュメントは 関数のページ に移動しました。 http://php.net/manual/ja/functions.arguments.php#functions.arguments.type-declaratio…

Laravel5でdingo/apiを使おうとしたらTarget [Dingo\Api\Contract\Routing\Adapter] is not instantiable.

PHP

Laravelでapiを作ろうとしていて、api作るのによさげなライブラリないかなぁと探していたら、見つけた。 https://github.com/dingo/api インストール方法や設定方法などは以下に書いてある https://github.com/dingo/api/wiki 見ながらやっていったけど、 ht…

laravelを起動するところまでちょっと使ってみる

PHP

http://laravel.com/docs/5.1#installation この辺に普通に書いてあるので上からやるだけ。 php phpbrewでphpの最新版をインストールした。 phpbrew install 5.6.11 Server Requirementsにもうちょっといろいろ書いてあるが、表示させるだけだったらこれだけ…

hubotでgithubのプルリクのコメントがslackに流れた時のコメントを拾う

hubotでbotの発言を拾う この辺でgithubのプルリクのコメントが拾えるー。やったー!と思っていたら多少修正が必要であった。 参考にさせていただいた、 http://shoya.io/blog/hubot_listens_webhook/ こちらの書き方にそった形で拾えるように修正するには、…

hubotでbotの発言を拾う

結構前に軽く調べた時にbotからbotを呼び出す事が出来ないっぽかった。 けども、最近改めて意識が高まって調べたらあった。 http://shoya.io/blog/hubot_listens_webhook/ というか、普通にソースを読んでいれば見つけられたんじゃないかと思って後悔。。。o…

Android Wearでエミュレータだけで開発を始める時に少し便利なシェルスクリプトを作る

Android Wearのデバッグを始める時の手順メモ この辺でAndroid wearで開発を始める時に必要な手順について書いた。 しかし普段、開発を始める時に、IPが微妙に変わっていたりして、adb deviceコマンドを打っていちいち調べながらやるのがめんどくさかった。 …

butterknifeの使い方が7.0.0から変わるっぽい

https://github.com/JakeWharton/butterknife/commit/ec778ad8cbb21b68828153c0a4dbfc6b39319ced#diff-04c6e90faac2675aa89e2176d2eec7d8 https://github.com/JakeWharton/butterknife/pull/243 たまたまREADME見てて、あれ?この書き方動かないんじゃないか…

第91回 PHP勉強会@東京に参加した。

PHP

普段ぺちぱーでペチペチやってる身ながらも、PHPの勉強会とかには一切行ったことなかったので参加してみた。 https://phpstudy.doorkeeper.jp/events/26830 最初にビールで乾杯してから、参加者全員が自己紹介するパターンが斬新だった。 あとは、5分くらい…

Eloquent単体で簡単に導入するライブラリを作った

PHP

Laravelは使えないけど、Eloquentは使いたいという人向けに、とりあえず、簡単に入れられるやつを作った。 どういうものか試してみる時にも便利なはず。 mapyo/eloqunet-onlygithub.com 使い方 READMEに全て書いてありますw がもう一度書きます。 install co…

symfony系のライブラリが2.7になっていた

PHP

ある時、不意に手元でcomposer updateをしてライブラリを更新した。 そしてdeployする時に、deployサーバでcomposer installをしてから、deployする仕組みになっているのだが、それが失敗していた。 なぜ?と思ってエラーを見てみると、 Problem 1 - Install…

YAPCに応募した

http://yapcasia.org/2015/talk/show/fbb5d464-1000-11e5-8165-d7f07d574c3a ここ最近数年間何やってきたのかを振り返りながら書いた。 通るといいな〜。 PHPerとしてこのまま突き進んでいくのか、 それとも別の何かを見つけてそれを突き進んでいくのか。 エ…