画竜点睛を衝く@mapyo

日々やった事をつらつらと書くブログです

gitのhookを使ってみた。

やりたい事

  1. ローカルでコーディング
  2. 作業が終わったらcommit
  3. バックアップをとるためにdropbox上に用意しているリポジトリへpush

3.の作業を忘れると、バックアップの意味がないので、自動化したい。

やった事

hookを使う。hookとはある作業が行われる時に自動でスクリプトを実行してくれるもの。

今回はコミットが全て終了した時に実行したいので、「post-commit」を使う。

  1. ローカルの.git/hookフォルダの中に「post-commit」というフォルダを作成する。
  2. ファイルの中身は以下参照
#!/bin/sh 
git --git-dir=.git push

※gitのお作法的にはpushの後に何かつけた方がいい。
※「--git-dir=.git」をつけないとここはgitリポジトリじゃないと怒られるらしい。
3. chmod +x post-commit

これをすると、git commitすると勝手にgit pushしてくれるようになる。 バックアップを自動的にとってくれて、一安心!!

hookってかなりべんりーと思った。これからも何かしら使いたい。

参考URL