画竜点睛を衝く@mapyo

日々やった事をつらつらと書くブログです

現職に入って半年経過したので振り返る

https://freenance.net/

フリーナンスというサービスを運営している、GMOクリエイターズネットワーク株式会社という会社で4月から働いてます。10月1日でちょうど半年たったので軽く振り返ってみる。

きっかけ

GMOクリエイターズネットワークという会社は、会社HPを見てもらうと書いてあるとおり、

https://www.gmo-cn.jp/

株主構成をみるとGMOペパボが多く株を持っており関わりが深い。

GMOペパボという会社で昔働いており、そのつながりで顔なじみの関西弁を使いこなす人事の方からTwitterでDMをもらったのがきっかけ。

会社HPをみてもほぼ何も情報がなくw HPの採用情報の部分を見ても、当時は「採用はありません」とかかれてあって、採用してないのかな。。謎だなと思ったのは今となってはいい思い出であるw (今は採用ページは一応存在しており、僕が入社して少したった時にTalentio職人となって採用ページを作りました)

ただ、サービスサイトはしっかりとしたものが存在していて、それはよかった。この思想に惹かれた部分はある。

https://freenance.net/statement

また、フリーナンスを立ち上げられた方で事業責任者でかつ、社内のNo.2の方にいろいろお話を聞いたところサービスが目指す姿とか、今後の展開もおもしろそうだなと思った。 加えて、サービスの開発体制としては、グループ内外のエンジニアの方がメインで開発を進められており、社内にはエンジニアは1人もいない。PdMやデザイナーの方も社内に1人もいない。という状況で、社内にも開発組織を作っていきたいということで、そこも魅力に感じた。

当時シード調達をするかどうかのタイミングのベンチャーでも選考を進めていて、非常に迷ったのだけど、今の会社の方がよりサービスの成長や、開発組織づくりにコミットできそう。というか、社員のエンジニア1人目なのでコミットするしかないということもあり、入社を決めた。

もろもろやったことなど

結構雑に書いてみる。

GMOペパボと同じオフィスなので、入社初期は「ぼいらー久しぶり」という会話でまずペパボの方々と話がもりあがった。若干人見知りなところもあり、GMOクリエイターズネットワークの方々よりもペパボの懐かしい方々と話す機会の方が多かった。(今は普通に飲みに行ったりワイワイ楽しく話してます!念のため。)

とりあえず、社内にエンジニアが自分1人しかいないので、優先順位をつけてそれを周囲に共有して、高いものからやっていくしかないだろうと思った。 幸いにも開発に関してはグループ内外のエンジニアの方々で回っていたこともあり、その辺はお任しして、採用を出来る状況にすることが一番大事だろうと思ってそこに注力した。まずは募集要項の作成。どういった切り口で職種を分けて募集要項として出すのか考えたり、その中身を作った。エンジニアだけじゃなく、プロダクトマネージャーやデザイナーの採用も出来るならしたかったので自分なりに募集要項を考えて、ペパボのシニアなPdM、デザイナーな方々に募集要項をレビューしていただいた。

その後、Talentioという採用管理システムをもろもろキャッチアップしたり、ちゃんと採用できてそうな会社さんの採用サイトを参考にしながら、採用ページを作った。かなりシンプルな感じではあるが、自分ひとりでよくできた方だとは思う。 https://open.talentio.com/r/1/c/gmo-cn/homes/3922

優先順位に関連するところでいうと、自分自身の直近のミッション決めて関係者と認識を合わせた上でやることを決める必要があると思ったのでそうした。ちょっと抽象的な方向性を文章化して書いておかないと、周囲に自分がやっていることについて説明しにくいし、自分自身のタスクの一貫性も弱くなるかなと思ったのも理由の一つ。また、社内のエンジニアは1人しかいないので、やっていることを周囲にアウトプットして行かねばならんと考えたので毎月1回、先月やったことをサラリとまとめて他の方々に共有するようにした。今現在は忙しさにかまけて中断してしまっているが、再開していかないとな。。。

他やったこととしては、開発内部の情報の整理など。社内にエンジニアが1人もいなかったこともあり、いろいろと整えた方がよいなと思ったことがいくつかあった。

まずはNotionの導入。ドキュメント関連が不足していると感じ、まずは開発内部からやるのがやりやすかろうということで、開発内部メインでNotionを導入した。メンバー紹介ページとか、ジョインしたら見るページとか、会議の議事録とか、もろもろ整えた。また、仕様についての議論がGitHubのIssueやslackで主にされており、結局どういう仕様になったのかがわかりにくかった。他にもエンジニア職以外の方々は普段GitHubを使わないため、仕様を連携する部分が弱かった。これに対応するために、NotionにいわゆるPRDを書く場所を作ったり、PRDのテンプレを作った。込み入った仕様のものはPRDを作成しここで議論出来るようにしたり、議論した結果がPRDに反映されることによってシステムを使う方にさくっと情報連携しやすい状況にした。他にも、開発に依頼したい案件一覧のようなものをNotion上に作って、今まで口頭やslackで依頼されていたものをなるべくこちらに書いてもらってから開発が着手するような方向でやろうとしている。PRDやこの辺の動きについてはまだスムーズにできてない感もあるので、引き続きやっていきたい。 関連したやったこととしては、開発系のチャンネルを整備したり、開発用のGoogleの共有フォルダが存在してなかったのでそこを作ったりした。

もろもろあって採用の温度感が下がり、次の課題としては大きめの技術課題の解消があった。基本的な作業は着手されていた方におまかせしつつ、それ以外の部分をなるべくスムーズに進むように動いた。開発外で調整が必要な部分は積極的に調整を行ったり、タスクを洗い出して適宜スケジュール感が見えるようにして、聞かれたら現時点のスケジュールを答えられるようにはした。ただ、エンジニアが十分いるわけでもないので、タスクの差し込みがちょいちょいある。障害の対応やその恒久対応などなど、緊急度が更に高いタスクをお願いする必要が出てきているため、スケジュール通りにはいかないところが苦しいところではある。

それと並行して、何はともあれオブザーバビリティを確保するのも重要だなと考えた。立ち上げから4年くらい立っているサービスということもあり、ところどころ処理が遅くボトルネックを見つけるのに時間がかかっていたり、アプリケーションエラーを上手くハンドリングできてない部分もあった。この辺は現在進行系ではあるが、DataDogの導入検討を進めている。 まずは自分たちのサービスが今どんな状況かを楽に知ることが出来る状態にする。これを実現して、自分たちの運用負荷を下げて時間を作って別のことが出来るようにしていきたい。DataDogを入れたら全部解決するわけでもないが、ツールに任せられる部分は多少コストを払ったとしても積極的に任せていきたい。この辺は今のところ他の方にお願いできる余力がないので、僕1人で進めているが、なかなか進捗が悪いです。ぴえん。でも、APMの情報やらメトリクス情報を無駄に眺めるのは好きなので少しずつ取れる情報が増えるのを楽しみながら進めている。

ややPdM的な動きも一応やってはいる。新機能のPRDを書いて関係者で認識を合わせたりした。 他には金融系サービスということもあって、結構内部の業務がいろいろと複雑である。その複雑な業務をキャッチアップしながらいい感じにシステムに落とし込んでいくということもやっていかないといけない。まだ満足にはできてないけど。。。

さらには、チームの役割を見直した。大きく2つチームがあるのだけど、運用系タスク&新規機能開発を実施するチームと、技術課題解消や、開発効率改善をやっていくチームと定義し直した。まだちゃんと運用できてない部分もあるが、開発チームとして、新規機能開発に力をいれるのか、技術課題解消に力をいれるのかの優先度を、チームに所属する人数の割合で決めると優先順位をつけやすいと考えている。例えば、技術課題の解消に力を入れたければそのチームの人数を増やせば良い。

とかとか。

まとめ

この半年間、ここには書ききれない程、めちゃくちゃいろんなことがあったなーと思った。濃ゆい半年間だった。入社前は社内のエンジニア1人目として入ったこともあり、それなりに大変だと思ってたけど、それよりも1.5倍〜2倍くらいは大変だった。人によって大変だと捉えるか、やりがいがあると捉えるかは違ってくると思うが、やりがいがあると思える部分もあった。自分としては思い描いていた部分と違った部分もあるけれども、トータルではいい経験ができているのではないかとは思っている。

ただ、プロダクト開発系人材が自分1人なので、いかんせんパワーがめちゃくちゃ足りてません。PdMやソフトウェアエンジニア(バックエンド)を今は熱望しているので、興味がある方はぜひとも一緒にやっていきましょう!カジュアル面談の枠も作った方がいいなと思って作ったりもしています!

https://open.talentio.com/r/1/c/gmo-cn/pages/79791 https://open.talentio.com/r/1/c/gmo-cn/pages/78518 https://open.talentio.com/r/1/c/gmo-cn/pages/78856

補足としては、弊グループは毎週金曜日がバータイムなので、お酒は強くないが飲むのは好きなので、社内の人とちょいちょい行って楽しんでたりはしています。