画竜点睛を衝く@mapyo

日々やった事をつらつらと書くブログです

vim

vimのquickrunでphpunitを動かす

http://blog.ruedap.com/2011/02/25/vim-php-phpunit-quickrun 完全に上の参考サイトをコピペ augroup QuickRunPHPUnit autocmd! autocmd BufWinEnter,BufNewFile *test.php set filetype=php.unit augroup END " 初期化 let g:quickrun_config = {} " PHPUn…

vimでvで選択して、pで貼付けが出来なくなっていたのを直した

vim

トリガ 最新のvimにした時に発生。 $ vim --version VIM - Vi IMproved 7.4 (2013 Aug 10, compiled Nov 12 2014 07:32:18) MacOS X (unix) version Included patches: 1-488 Compiled by Homebrew brewから入れたやつ。 症状 何かしらヤンクしておく 貼り付…

vim-auto-saveでインサートモードで自動保存される機能をOFFにする

vim

https://github.com/vim-scripts/vim-auto-save vimで自動的に保存してくれる機能、便利に使わせてもらってます。 でも、デフォルトで200msec何もしなかったら保存してくれる機能があって、 インサートモードで文字をペチペチ打ってたらちょっと打つ度に保存…

vimを起動する時に警告が出るようになったのを直した

vim

以下のような警告が出るようになっていた。 [neobundle] neobundle#rc() is deprecated function. [neobundle] It will be removed in the next version. [neobundle] Please use neobundle#begin()/neobundle#end() instead. Press ENTER or type command t…

Yosemiteにした後、vimのautosaveが使えなくなっていた

$ vim --veriosn VIM - Vi IMproved 7.3 (2010 Aug 15, compiled Sep 9 2014 16:30:51) Unknown option argument: "--veriosn" More info with: "vim -h" $ vim ~/.zshrc [neobundle] neobundle#rc() is deprecated function. [neobundle] It will be remove…

OS X Yosemiteにアップグレードした後に、brewを使えるようにしようとしてbrewを全部消したらbrewで入れてたzshが死んだ

アップグレード後にtmuxが全然動かなくなっていたので、 brew install tmuxしてみたら何かエラーが出てた。 $ brew install tmux /usr/local/bin/brew: /usr/local/Library/brew.rb: /System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/1.8/usr/bin/ruby: …

phpDocumenterを入れる

あんまり、phpのコメントの形式について考えた事なかったけど、それなりに入れないとダメなのかなぁと思って入れてみた。 こちら phpDocumenterを入れる - もふもふブログ を参考にやってみた。 .vimrcに以下を追加 NeoBundle 'PDV--phpDocumentor-for-Vim' …

vimでstatus lineと現在の行の文字数を表示させる。

vim

そういえばmacデフォルトのvimでファイルを1つだけ開いている状態の時には表示されてなかったー。 .vimrcに以下を追加した。 " ステータスラインを表示させる set laststatus=2 " Kaoriya版GVimのdefaultに近い表示 set statusline=%-(%f%m%h%q%r%w%)%=%{&a…

vimで読み取り専用で開く

vim

vim -R hogehoge.txt 知らんかったー。 どっかのサーバにログインして見たりする時に、不意に変更しちゃう恐怖に対応するために、今まではlessで見るようにしてたけど、これだと適度に色が着いてくれるから便利ー。 もっといい方法があればどなたか教えてく…

vimで何かを貼り付けたい時

vim

普通にコピペしようとすると自動的にインデントされてしまう。 なので、 :set paste これをすると自動インデントされなくなる。 久しぶりにやろうとして、忘れてたので、ブログに書いたからもう忘れない。 きっと。もしかすると、忘れてもう一度書く可能性も…

vimで現在開いているファイルタイプを表示する。

vim

これだけだったー。 :echo &filetype 参考サイト http://vim.g.hatena.ne.jp/tokorom/20110417/1303057714

MacVimで自動的にtabが入ってしまうのを止める。

vim

vimをいつも使ってるんだが、インデントした時に勝手にtabが入ってしまってた。 イラッとしながら流してたけど、ついにカッとなって 勝手にtabが入らないようにする設定を探してみた。 こちらのサイトです。 http://vimblog.hatenablog.com/entry/vimrc_set_…

ターミナルからMacVimを開く時に新規にファイル作成して開きたい

vim

MacVimを使ってて以下のように設定してターミナルから起動出来るようにしてた。.bash_profile alias mvim="open -a macvim" でも、これだと新規にファイルを作成して起動しようとすると、以下のエラーが出て起動出来ない。。。 The file /Users/mapyo/test d…

vimのメモ1 sqlでin検索する時の便利なマクロ

vim

以下のような状態を変更したいとき用のマクロ変更前 10 11 12 13変更後 '10', '11', '12', '13'方法 マクロの記録 qを押して、アルファベット小文字を入力して、再度qで保存 末尾に移動して改行を2回入れる 置換 :%s/\n\n\+// →2つ以上の改行をなくす 先頭…