画竜点睛を衝く@mapyo

日々やった事をつらつらと書くブログです

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

fastlaneを使ってGoogle Playのベータ版にアップする

http://mapyo.hatenablog.com/entry/2017/07/23/032630 この辺で日々のビルドをするためにfastlaneを使ったので、次はGoogle Playにアップするところで使ってみる。 いきなり本番は流石に辛いのでベータ版にアップする部分を自動化して、手元で確認してから…

アプリで日々のビルドを配布する作業を自動化する時に考えた事

現在開発中のdevelopブランチの最新を日々自動的に配布したい。 日々配布してQA担当の方にテストしていただいたり、今のアプリの動きどうなってるんだろ?と思った時にさくっと確認出来て便利。 developブランチにMergeしたタイミングでapk作るのはちょっと…

KotlinでSealed Classを継承したクラスをGsonでシリアライズする時の話

こんな感じのseald classを作る sealed class SampleEvent(open val name: String) class SampleEventA( override val name: String ): SampleEvent(name) こんな感じでJson作る Gson().toJson(SampleEventA("aaaaa")) 気持ちとしては以下のようなjsonが出て…

How to convert Completable to Observable? Rxjava2

Observableな川の流れの中で、Completableを使った時に、どうやってまたObservableとして流せばいいのか?と考えてた。 http://reactivex.io/RxJava/javadoc/io/reactivex/Completable.html#andThen(io.reactivex.ObservableSource) andThenというオペレータ…

Pythonでバイナリを保存する時

最初は f = open('hogedata','w') for packet in packets: f.write(packet) f.close() こう書いてた。Macだと上手くいくのだけど、Windowsで試して貰った時にダメだった。ダメだったというのは、Macで作った時と何故か違うファイルが出来ているっぽかった。…

別プロセスで動いている生き死にするServiceで非同期処理をする事を考える

AndroidのServiceのお話。以下のようなServiceがある。 Serviceを別プロセスで動かしている destroyが呼ばれた時は、Process.killProcess(Process.myPid())を呼んで自分自身のプロセスをkillする。 定期的に生き死にする こういったSerivceで非同期処理をす…