画竜点睛を衝く@mapyo

日々やった事をつらつらと書くブログです

2019年振り返り

既に年明けてしまったけど、今年をざっくり振り返る

2019年の振り返りはこちら

mapyo.hatenablog.com

Android

1〜3月くらいはスポット的なプロジェクトでやってた。 このタイミングだけやったけど、めっちゃ変わってるなぁと思った。 変化のサイクルが非常に早い。

Go

そこそこは書けるようになってきたと思うけど、Goらしさとは何かがちゃんとわかってない気がする。 もっとガシガシコード書いて、他の人のコードを見て修行する必要がありそう。

GCP

めっちゃ使うようになった。 以前よりは詳しくなった気がするけど、まだまだという感じ。

何か新機能を作るときには、GCPにどういうサービスがあるか把握しつつ、 適切にサービスを選択しながら開発を進めていくスキルが必要だと思う。

Googleのカンファレンスで発表される情報を随時キャッチアップして、 今後の動向を見据えつつ選択が出来るとよさそう。

Androidやってる時はGoogleの動向に気を配りつつキャッチアップしていく必要があったけど、 サーバサイドやったとしても、引き続きGoogleの動向に気を配っていく必要がありそう。

GKE、Kubernetes

そこそこわかってきたような気もするけど、深くはわかってない気もする。 いろいろと理解するのは難しかったけど、わかってくると楽しい。

requiredDuringSchedulingIgnoredDuringExecution みたいな設定値があって、めっちゃ長いやんという気持ちになった。

 Deployment Manager

嗜む程度に使ってる。微妙に理解したような気がするけど、まだまだ使いこなせてないと思う。

Redis

Redis Streamsとか使ってた。XREADGROUPとか、XACKとか。

gRPC、gRPC-Web

使ってる。便利。ブラウザからもgRPCが使えるようになるといいのになぁ。

ブログ

2019年は3件しか書いてなかった。年々アウトプットが減っている。。。 雑なアウトプットだとしても継続的に書いていかないとなぁ。。。

まとめ

振り返ると、2019年もいろいろとやった気がする。新しい技術もいろいろと触れて楽しかった。 一方で、深く理解できたかといわれるとまだまだ足りないなという感じ。 使っていく以上は胸を張って使いましたといえるレベルになりたい。

技術的にはいろいろと楽しかったのだけど、もっと根本的なエンジニア力みたいなものが上がっていないな。という気がする。 そもそも、それって何なのだろうか?方向性として、自分はどういうところにいきたいのだろうか? というところも含めて2020年はそれを考えていく1年になりそう。 RPGでいうと、武器や防具を購入して攻撃力や守備力は上がったけど、ステータスとしてのちからや、みのまもりは上がってない感じ。

他の人がどういうキャリアを辿ってきたのか、それぞれの節目に何を考えてどう行動したのか。に興味があるから、機会があればその辺の話を聞いてみたい。